元々秋の収穫祭や悪い霊を御祓いする宗教的な意味を持つお祭りだったハロウィン。
今や秋の大きなイベントの一つとして定着しています。
最近のハロウィンの本場アメリカ、ロサンゼルスを覗いてみると、スケルトンの装飾や仮装をよく見掛けます。
今年は、ロサンゼルスを真似てスケルトンをメインにしたモノトーンハロウィンをレコメンド。
モノトーンハロウィンのポイントは、文字通り黒と白でまとめること。
スケルトンを中心にジャックオーランタンは白かぼちゃで。今持っている白のクッションや黒スリッパなどモノクロの小物は、目をつけてあげるだけで、お化け風に早変わり。黒のモチーフは、ねこ、コウモリ、くもなどを使って。
食器のデコレーションにもシールやマスキングテープは大活躍。お皿やマグカップに直接シールを貼る場合は、まず太めのマスキングテープにシールを貼り、シールに合わせてマスキングテープをカットして貼ると剥がしやすいので試してみて※。黒いマスキングテープをカットしてグラスに顔を描いても◎。
※お皿やグラスの材質によって剥がれやすいまたは、剥がれにくい場合がございますので、底などで一度お試しください。
ちょっと不気味なスケルトンも、動きをつけて飾ればとってもキュートに様変わり。
風船は飾り付けにとっても便利。ヘリウムガスで膨らませるだけなのに、ディスプレイとしては申し分ナシのボリューム感。
また真っ白や真っ黒の風船にゲストに顔を描いてもらうと、一緒に楽しめるパーティのプログラムのひとつになります。
お菓子は大きな瓶やカゴにドサッと小物と一緒に入れてディスプレイ。
既存のカップケーキに生クリームを乗せて、チョコレートで顔を作れば、簡単お化けケーキの出来上がり。
そして、モノトーンハロウィンの仕上げはもちろん衣装。
今年は、モノクロカラーのお化けに変身して、ハロウィンを楽しんで!